たまにはエンジニアリング全く関係ない記事を書いてみます。

富士山に登るのは初めでではなくて、大学3回生の時に吉田ルートから山小屋を使って山頂まで登ったことがあります。

とまあ台風が直撃して生憎の天気だったので、去年に富士宮ルートから山小屋泊ありでもう一度チャレンジしたのですが、またまた台風がきて…山頂まで登れず8合目から引き返して6合目で宿泊し下山することに…

今年再チャレンジしたかったのですが、なかなか山小屋を取ろうとするとあらかじめ日程を決める必要があり天気にされるのと、社会人になってしまったため1泊2日にすると休養日が取れないのと、相方が山小屋に泊まりなくないという諸々の理由から、日帰りで富士山に登るチャレンジをしました!

準備

7/16~18の3連休に何の予定もないことに気づいて、7/13に思い立って準備を始めました。

まずルートです。吉田ルートと富士宮ルート(山頂まで登れてないですが)の経験があったので、須走ルートにチャレンジすることにしました。

http://fujisan-climb.jp/trails/index.html

次に宿です。開山中は富士山マイカー規制がかかっているので、須走ルートの5合目の登山口に行くには道の駅すばしりから出ているシャトルバスに乗る必要があります。

http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/

日帰りの登山なので朝一番に登りたく、始発の6:00に着きたいです。なので、この場所に近いところに泊まれば睡眠時間が確保できるかなと思い、裾野セントラルホテル寿々木に止まって4:30におきてレンタカーで向かいました。

あとは、登山用具です。現地で借りる手段をさがしたのですが、なかなか朝早くにやっていなかったり返す時間が18:00までとちょっと不安だったりで見つからなかったのですが、登山用品のネット宅配レンタル専門店 神戸アウトドアを使って全て解決しました。

https://www.kobeoutdoor.com/

3日前だったのに移動日の土曜の朝までに届きましたし、前日にパッキングできますし、返す時もコンビニで汚れたまま返却できてめちゃ快適でした。

いざ登山

いよいよ当日7/17、4:30に起きるのは辛すぎましたがコンビニで食糧も調達して道の駅須走へ。5:45ぐらいについたのですが、シャトルバスに行列ができていて始発に乗れませんでした…10分後ぐらいに臨時の2本目がきて耐えました…

6:30ぐらいに5合目に着いて、30分体を慣らして7:00過ぎに出発。最初若干雨が降っていたんですが、だんだんやみつつレインコート脱ぎつつ進んで行きました。

6合目についたのが9:50です、公式には60分とあったのですがサボりすぎました。。。

http://fujisan-climb.jp/trails/subashiri/course.html

あわててガンガン進むことに。7合目には11:00につきました。

このあたりから私が高山病になりはじめ、歩みがとても遅くなり…

本8合目に13:20ごろについて、

14:45になんとか山頂まで辿り着きました!

公式では6時間で登れるとあったのですが、7時間45分かかっています…公式の人の足早すぎです…

このチリトマトめちゃおいしかったです。これをやるためにもう一度登ったまであります。

そこから砂走りをひたすらひたすらひたすらひたすら降ること4時間ぐらいですかね…18:45ぐらいに5合目までに辿り着いて最終のシャトルバスに乗ることができました。公式が3時間で下山できると書いていますが、とてもとてもでした。体力というよりいかに無心で足を動かすかという精神力の戦いでした。

まとめ

日帰りで富士山は登れますが、とても過酷です!!!!!!!!!!!!!!!!